OP

シンザン記念、ジャニュアリーS結果

シンザン記念結果
1着 8番レッドデイヴィス ⑦人気
2着 1番オルフェーヴル ③人気
3着 4番マルセリーナ ⑥人気
単勝8 2230円
馬連1-8 8890円
馬単8→1 22230円
3連複1-4-8 35480円
3連単8→1→4 279,230円

離れた3番手を追走していたレッドデイヴィスが直線力強く抜け出して完勝。2着には出遅れながら外から猛追したオルフェーヴルが入り、1勝馬のディープ産駒であるマルセリーナが3着に粘った。①人気のドナウブルーはジリジリとしか伸びず5着が精一杯で、②人気のアドマイヤサガスも同様の4着だった。

キャットの予想
単勝1 オルフェーヴル 1200円
いいところ見ていたのですがハズレです。マイナス1200円。
それでも力のあるところを見せたので納得。もっとキャリアを積めば重賞を勝てる器だと思いますね。勝ち馬は強かったです。

ジャニュアリーS結果
1着 9番ティアップワイルド ①人気
2着 10番ツクバホクトオー ④人気
3着 16番ファイナルスコアー  ⑤人気
単勝9 290円
馬連9-10 1360円
馬単9→10 2160円
3連複9-10-16 5780円
3連単9→10→16 20680円

好位から抜け出したティアップワイルドが直線抜け出すと後続に3馬身差付ける完勝。1200mの適性をまざまざと見せつけた感じに。2着争いはハナ差でツクバホクトオーが入った。

キャットの予想
単勝12 ビクトリーテツニー 600円
当然のごとくハズレ。マイナス600円です。
大外から追い込んできたが、前も止まらないので勝つまでは難しかったですし、年齢的に入着も厳しくなった感じか。勝ち馬は強いなー。前走がフロックじゃなかったのは明白ですね。

明日も競馬がありますが、他のレースもさっぱり当たりませんので、資金的に「もういいよ」って感じになってます。まぁ重賞だけはやると思うのでおつきあいして頂けると幸いです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

シンザン記念、ジャニュアリーS予想

今日は3歳重賞シンザン記念に、オープン特別のジャニュアリーSを予想します。

シンザン記念予想
単勝1 オルフェーヴル 1200円

ジャニュアリーS予想
単勝12 ビクトリーテツニー 600円

今日は単勝で行ってみたいと思います。シンザン記念のオルフェーヴルはここで勝てるだけの素質があると思うので狙ってみたいと思った。配当もこの馬にしては付いていると思いますし、期待していいんじゃないかなー。

ジャニュアリーSの方は混戦模様なので、ここは末脚光るビクトリーテツニーで勝負したい。叩き2走目だし、混戦を尻目に外から一気の末脚が炸裂しそうな気がする。

明日もレースがあるので、今日のこの馬券は当てておきたいものだ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

データ競馬で勝ち続けるぞ!

昨日のマイラーズC。当たりました!
欲を言えば単も当たって欲しかったですが、まぁデータ競馬初日ということでいいでしょう。このデータ競馬は2着圏に入る馬のデータですので、馬連でもよかったなぁーと思ってます。

今日のメインはクラシックの皐月賞ですが、データ競馬を試したいこともあり、調子に乗って別のレースも簡単に予想させていただきます。

まず阪神競馬のメイン、淀屋橋Sから。
ここもマイラーズC同様に絞りきれなかったので、単複で勝負します。狙いは13番サワヤカラスカル。ハンデ55キロがカギになるが、まともなら最悪3着には入線してくれると思ってます。いろいろなデータを調べてもこの馬が一番信用できますからね。

淀屋橋S予想 13番サワヤカラスカル 単勝400円 複勝800円 計1200円投資


中山の準メイン、京葉Sの方は8頭に絞れましたから馬連で勝負したい。その中でも16番アイルラヴァゲインが最右翼候補。単でも狙えると思いますが、ここは慎重に馬連で。複勝を押さえれば負けはないと思う。

京葉S予想 軸16番アイルラヴァゲイン 馬連1、2、3、4、7、10、15-16 各100円 複勝16 500円 計1200円投資

皐月賞も含め、3戦3勝で終えたいものだ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

フラワーC、若葉S予想

先週日曜の予想もハズレました。3連単を買っているのだから、軸は来ていても相手が来なくてはハズレるのは当然だ。だったら単勝でいいじゃん...という意見もあるだろうが、大勝ちの魅力がある3連単の方が長期的に考えると単勝よりもいいと思っている。

という訳で今後も3連単で行きます。土曜の重賞はフラワーCとファルコンSだが、いかんせんファルコンSは混戦で当たる気がしない。それでも単勝を買うならば15番エイシンホワイティでしょう。この条件なら狙えると思いますね。

さてまずフラワーCの予想から入ります。ここは9番サンテミリオン、3番シンメイフジ、12番オウケンサクラの3頭の争いが予想されるが、私が狙うのはシンメイフジ。確かにサンテミリオンは強いと思うが、まだ厳しい競馬をしていない若駒。その点シンメイフジは出遅れ癖があるとはいえ、末脚の破壊力はすでに証明されている。

若干距離が伸びるのもこの馬にとってはプラスだと思うし、おそらく休み明けということで、こちらの方が人気がないだろう。ならば軸馬として狙いたいと私は思った。

相手は前出の2頭に加え、前走まともに走っていない13番ベストクルーズに、前走で桜花賞候補のアプリコットフィズを差し切った11番コスモネイシンを狙う。4番メジロムーアの末脚は怖いが、キャリアが浅いので消した次第。

フラワーC予想 3連単 1着軸 3番シンメイフジ 相手9、11、12、13 計12点


若葉Sは6番ヒルノダムールが圧倒的な人気になるだろう。戦ってきた相手も強く、まともに考えればこの馬だと思う。しかし2戦2勝の4番ペルーサの調教師である藤沢和の「久しぶりに手応えのある馬に出会った」とのコメントから、もしかしたらこの馬は年度代表馬に選ばれたことのあるシンボリクリスエスあたりと比較出来る馬なのかなぁと考え、ならば配当を考えるとこの馬を軸にした方が懸命だと思った。

仮にそうならここでヒルノダムールが取りこぼしても問題ないはず。ローズキングダムにヴィクトワールピサの2強相手に皐月賞でヒルノダムールが好勝負すれば、ペルーサを交えた4強でダービーが面白くなるぞ...との期待も入っている。さらにルーラーシップの出来次第では5強横一線という可能性もあり得るだろう。

書いててちょっと熱くなってしまったが、やはり競馬はロマンの部分があるだけに、ここはペルーサに頑張って欲しいと思います。

相手はヒルノダムールに7番レッドバリオス、10番コスモエンペラー、2番セイクリッドセブンを押さえる。1番ニシノマナザシも武豊なので考えたが、このメンバーではさすがに厳しいと判断。また8番マコトヴォイジャーも鞍上が怖いが相手が強い。5番オースミイレブンはなぜ芝に...と考えたが、血統的にやはりダートでこそ...と思い直し馬券は消した。

若葉S予想 3連単 1着軸 4番ペルーサ 相手2、6、7、10 計12点

最近はホント当たっていませんが、ソロソロと思っている次第ですね。今度は軸が来れば穫れるんじゃないかな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

1600万下 2歳 3歳 GI GⅡ GⅢ OP コラム 古馬 新馬 海外