凱旋門賞展望
日本ではスプリンターズSから秋競馬本番を迎えるが、欧州では一足お先に総決算の凱旋門賞が今週の日曜に開催。日本からヴィクトワールピサとナカヤマフェスタが参戦の予定です。
前哨戦はそれぞれ別のレースで4着、2着と、それなりの結果を残していると言っていいかもしれないが、いかんせんあのディープインパクトも勝てなかったレースなので今回も苦戦必至のように見えるが、とりあえず予想を立ててみた。
まず前走でヴィクトワールピサに8馬身差を付けたベーカバド(父ケープクロス)にプラントゥール(父デインヒルダンサー)だが、いろいろと参考レースを見ると、ほぼ互角のように見える。配当的にプラントゥールの方がおいしいので、軸にするならこちらかなという感じですね。
それから同じ3歳勢では、ワークフォース(父キングズベスト)にケープブランコ(父ガリレオ)もチャンスありかもしれない。ワークフォースは英国ダービーの勝ちっぷりが目を引いたし、ワークフォースも前走で古馬相手に5馬身差付ける快勝振り。潜在能力は引けを取らないと思うが、ロンシャンの馬場は初めてだし、それなりに人気にはなるだろうから、消すならここかなぁと言ったところでしょうか。
古馬勢ではフェームアンドグローリー(父モンジュー)が一歩抜けている感じか。昨年の同レースで6着だったが、今季は重賞4連勝中で安定感のあるレースを続けていることから考えて、押さえには持ってこないといけない馬だと思います。
穴っぽいところでは、前走で初の敗戦を喫したサラフィナ(父リフーズトゥベンド)がおもしろい。牝馬だが、データを見ると牝馬も結構活躍している。フランス調教馬でロンシャン競馬場も経験積みなのも不気味。
という訳でこんな感じの予想に仕上がっております。
凱旋門賞予想 馬単 1着軸プラントゥール 相手ベーカバド、フェームアンドグローリー、サラフィナ、ヴィクトワールピサ、ナカヤマフェスタ
とりあえず「日本馬ガンバレ」ということで押さえに入れておきたいと思う次第です(厳しいと思うが...)
最後に先週の予想結果ですが、神戸新聞杯は的中してます。1点勝負でも固い決着なら獲れますね。このペースで今週もバッチリ当てたいと思っております。
その今週の競馬はスプリンターズSもそうですが、札幌2歳Sも面白い。アヴェンチュラ対アドマイヤセプターの戦いが早くも北の大地で激突ですからねー。これらに連勝中のマイネルギブソンと素質馬オールアズワンが一角崩しを狙う構図となっております。来年のクラシックを占う意味でも見逃せないレースです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント