« 弥生賞予想 | トップページ | 高松宮記念予想 »

スプリングS予想

先週は体調不良でお休みした馬券師K。ここまでさっぱり当たっていない状況なので、いいリフレッシュになったかもしれない。休み明け?の一戦になった弥生賞はいかに。

助手「おつかれさまです。」

馬券師K「いやー先週は悪い悪い。体調を崩しちゃって安静にしていたよ。馬券力を見せるチャンスをなくしちゃったなぁ(笑)」

助手「ここまで全然当たってないじゃないですかぁ。」

馬券師K「当たってないけど、いいとこ見てるからね。そのうち当たるでしょ。」

助手「弥生賞も全然ダメでして、いいとこも見てませんでしたよ。」

馬券師K「馬が実力通りに走ってくれないんだもんなぁ。あれじゃ当てるのは困難極めるよ。俺のせいじゃない(笑)」

助手「今週はスプリングSと阪神大賞典が行われますが、どうしますか?」

馬券師K「阪神大賞典はオルフェーヴルの強さを確認するレースにしたいからパスだな。当てやすいレースを予想しても面白くないもん。」

助手「分かりました。ではスプリングSの予想に入りたいと思います。」

助手「今回は前回人気を裏切った9番ディープブリランテが出てますね。また人気になっているようですが、どう見てます?」

馬券師K「ゴールドシップに負けたのはしゃーないにしても、スピルバーグに迫られていたのは納得いかないよな。今回の方が結構メンバー揃っている感じにも見えるし、過信は禁物だと思うよ。」

助手「ではどの馬に注目してますか?」

馬券師K「やはり14番グランデッツァだね。前走の負けは力負けじゃないし、前で競馬出来る利点があるから外枠でも大丈夫だと思うね。鞍上がデムーロっていうのも買いの材料だ。距離も1800mの方が合っているかもしれないぞ。」

助手「今のところ人気的に落ち着いてますよね。3番手評価という感じになってます。その2番手に評価されている感じの11番アルフレードについてはどう思いますか?」

馬券師K「3連勝している馬は信用していいと思うよ。フロックで3連勝は出来ないからね。ただ恵まれた部分もあるかと思うから、相手強化の今回が試金石の一戦になるよね。」

助手「そうですね。3番マイネルロブストに関してはどうですか?」

馬券師K「距離は大丈夫そうだね。前走はひと味違う競馬をしているし、まだ伸びてもいいかなって思うよ。押さえには必要なタイプだろう。」

助手「それ以外に気になる馬はいますか?」

馬券師K「13番ゼロスだな。3連勝の勝ちっぷりがいいし、成長力のありそうな感じに見えるから怖い一頭だろう。でも今回は中山コースに替わるし、逃げ切れない可能性もあるだろうから、押さえまでが妥当だと思うよ。それ以外の馬はノーチャンスなんじゃないかな。」

助手「分かりました。それでは最終見解をお願いします。」

馬券師K「ディープブリランテが外れると高配当のチャンスあるよね。だからここは押さえに回す。軸はグランデッツァでいいだろう。デムーロは信用出来る。大丈夫でしょ。それ以外の連下は前出の馬たちでオーケーだ。馬単で勝負していいと思う。」

助手「最近のクラシック前哨戦は荒れることが目立ってますけど、ホントにいいんですか?」

馬券師K「デムーロだよデムーロ。クラシックと来ればデムーロでしょう。勝ちに来てるからね。ほぼ大丈夫だと思ってる。単勝も考えたんだけど、相手も前出の4頭以外は見えないよ。大丈夫だ!」

助手「分かりました。久しぶりに快心ヒットを放ちたいですね。」

馬券師K「当たり前だ。これからはGⅠシーズンに入るからね。お遊びはもうおしまいだよ。」

スプリングS予想
馬単 14→3、9、11、13 計4点

|

« 弥生賞予想 | トップページ | 高松宮記念予想 »

3歳」カテゴリの記事

GⅡ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スプリングS予想:

« 弥生賞予想 | トップページ | 高松宮記念予想 »