阪神ジュベナイルフィリーズ予想
スランプ脱出のため、先週のジャパンカップダートは競馬専門家の水下氏の予想に乗った馬券師K。その予想は見事的中したとはいえ、購入金額の6割弱しか戻らない配当に思わず苦笑したらしい。今週はまともな配当で当ててやるぞと意気込む馬券師Kの元に訪れた人物とは。
徳みっつ「馬券師Kちゃん、いるかなぁ?」
馬券師K「徳みっつさん、こんにちは。いやーお久しぶりですねぇ。TVではちょこちょこ見てましたが、体調の方は大丈夫なんですか?」
徳みっつ「競馬やってる時は調子いいよ(笑) それが私の活力だからねー」
馬券師K「23時間TVのマラソンで、体調を崩されたとお聞きになってましたが、本当に大丈夫ですか?」
徳みっつ「(照れながら)そういうことにしておかないと、ちゃんとマラソンやってたのか疑われちゃうでしょ。実を言うと深夜の時間帯では寝てたんだよね(苦笑) しかもマラソンというよりウォーキングに近かったから、みんなが思うほどの疲労はなかったんだよ。」
馬券師K「それと読捨虚人軍が迷走してますよね(笑)」
徳みっつ「Kちゃんいじわるだなぁ。もうその話はしなくないよ~」
馬券師K「ちょっとツッコミいれちゃって、どうもすみません。じゃぁ競馬の話をしますか?」
徳みっつ「Kちゃんの馬券師振りを見せてね。」
馬券師K「阪神ジュベナイルフィリーズという2歳牝馬限定のレースなんですが、徳みっつさんはレース名覚えられましたか?」
徳みっつ「最近ようやく覚えた(笑) 長ったらしい名前だよね。」
馬券師K「それはいいんですが、結構このレースを勝った馬は、翌年の牝馬3冠レースでも優勝している馬が多いんですよね。特に5年前にコースが改修されてからは、その傾向が顕著なんですよ。なので馬の素質をいかに見抜くかが的中させる重要ポイントでしょう。」
徳みっつ「私はディープ産駒に注目しているんだけど、今回はどうなの? 13番ジョワドヴィーヴルは人気になってるよね。」
馬券師K「ジョワドヴィーヴルは抽選をくぐり抜けて出走してきた馬ですが、ここで勝てるだけの素質を感じさせる馬です。しかし新馬戦を勝ったばかりの馬が、いきなりGⅠを勝てるかと言うと少し疑問を感じますね。順当に考えれば2、3着候補と言った感じなんじゃないでしょうか。」
徳みっつ「人気になってる18番サウンドオブハートはどうなの?」
馬券師K「前走が牡馬相手に強い内容でした。その2着馬が次のレースで完勝しているようにレースのレベルも高かったですからね。ただ大外枠に入ったのは痛いですよ。2年前にアパパネが18番枠で勝ってますけど、ご存じの通りアパパネは3冠馬ですからねぇ。」
徳みっつ「2歳戦はちょっと馬自体が分からないよね。」
馬券師K「そうですよね。だからGⅠとは言っても馬券の売り上げは他のGⅠと比べてワンランク少ないんですよ。やっぱりファンは知っている馬を買いたいですから。」
徳みっつ「私は当たりそうなレースなら買うよ。ドカーンとね(笑)」
馬券師K「徳みっつさんは特別ですよ。純粋な馬券購入師ですからねぇ(笑)」
徳みっつ「それ以外の馬はどうなの?」
馬券師K「勝ち馬は前出の2頭に加え、ファンタジーS組の1番アンチュラス、5番ファインチョイス、11番アイムユアーズの3頭に、重賞勝ちのある16番エピセアローム、前走で500万条件の特別レースを勝っている8番イチオクノホシ、12番ラシンティランテ、15番トーセンベニザクラ、もう一頭挙げると10番アナスタシアブルーの計10頭から勝ち馬が出ると思います。」
徳みっつ「10頭も! もっと絞れないの?」
馬券師K「残念ながらこれが精一杯でして(笑) 当てるのがかな~り難解なレースですよ(苦笑)」
徳みっつ「それでも、これだ!っていう馬はいないの?」
馬券師K「気になっている馬は3頭いて、まずラシンティランテですが、前走内容が実に良かったんです。一気に抜け出して後続に3馬身差ですからね。ただ中1週でローテーションが気になります。次がエピセアローム。小倉の重賞勝ちが強い勝ち方でして、初戦に負けている相手はその後重賞で僅差の2着しているくらいの馬でしたからね。ただ休み明けで勝った馬はいませんから、ポイントはそこですね。ラストがトーセンベニザクラ。この馬も前走が良くて、上がり3ハロン33.2はかなり優秀です。」
徳みっつ「ここで馬券師Kちゃんの最終決断を聞きたいなぁ。」
馬券師K「トーセンベニザクラですね。ローテーションがいいのが決め手でした。2歳牝馬は体調の変化に気を配らなければならないので、結構コレ重要だと思うんですよ。買い方ですが、前出の残り9頭に流せばどれか引っ掛かりそうなんですが、それもなんなんで、複勝で押さえながら単勝で勝負しようと思います。」
徳みっつ「決まってるねぇ馬券師Kちゃん! かっこいい!!」
馬券師K「どうもです(笑)」
阪神ジュベナイルフィリーズ予想
単勝・複勝 15番トーセンベニザクラ 計2点
徳みっつ「ところで今週は香港国際競争も開催されるよね。」
馬券師K「そうなんです! 毎年恒例ですよね。」
徳みっつ「馬券師Kちゃんの記憶に残っているレースってある?」
馬券師K「いろいろありますがステイゴールドの勝った香港ヴァーズが一番残ってますね。もう10年前になりますか。あの豪脚は忘れられないですよ。普通なら完全に逃げ切られているところから差し切った訳だから。」
徳みっつ「日本でGⅠ勝てなかったステイゴールドなんだけど、海外では強かったよねぇ。」
馬券師K「そうなんです。ドバイでも勝ってますからね。ちょっと普通とは違った馬でしたが、種牡馬としても今年3冠馬出してるし、名馬と言ってもいいと思います。」
徳みっつ「ところで今年は何頭の日本馬が出走しているんだっけ?」
馬券師K「4頭です。スプリントにカレンチャンとパドトロワ、マイルにアパパネ、ヴァーズにトレイルブレイザーです。」
徳みっつ「一番チャンスがありそうな馬はどれだと思う?」
馬券師K「トレイルブレイザーが一番チャンスありそうな予感がします。なぜかと言うと、日本でも有名なスノーフェアリーが調教中に負傷して回避してますし、ジャパンカップにも来ていた凱旋門賞2着のシャレータ、アメリカブリーダーズCのフィリー&メアターフの勝ち馬も揃って回避したんで混戦ムードなんです。なので最近のトレイルブレイザーの充実振りなら一発やってくれるんじゃないかなぁって思っているんですよ。」
徳みっつ「ジャパンカップも4着に健闘していたし、やって欲しいよね。」
馬券師K「はい!」
徳みっつ「カレンチャンやアパパネはどうなの? 日本でGⅠ勝ってるし、チャンスあるんじゃない。」
馬券師K「実力がフルに出せれば勝っていいと思いますが、フライトで失敗しているんで、ちょっと厳しいかなぁって私は見てます。」
徳みっつ「フライトで失敗って?」
馬券師K「エンジントラブルで到着が1日遅れたんですよ。コレ結構痛いです。両馬とも牝馬なので尚更だと思います。アパパネの陣営はもう出走を取りやめようかと思ったくらいですからね。」
徳みっつ「それでも頑張って欲しいよね。」
馬券師K「もちろんです。相手もスプリントはロケットマン、セイクリッドキングダム、ラッキーナインの日本でもなじみの強豪がいますが、カレンチャンの力ならもしかしたらという期待はあります。パドトロワも上位に来て欲しいものです。マイルの方はマイルCS3着のサプレザが出てます。シティスケープって言う馬が強そうですが、あのブエナを東京コースで破ったアパパネですからね。少しでも上位に来て欲しいと応援してます。」
徳みっつ「今日は本当に参考になった。どうもありがとうねKちゃん。」
馬券師K「体に気をつけてあまり興奮しないようにして下さいよー。高額配当当たったあまりの興奮でポックリ逝っちゃったなんてないように。まぁ半分冗談半分本気ですけど(笑)」
徳みっつ「本当に気をつけないとね(笑)」
| 固定リンク
「GI」カテゴリの記事
- 2012年天皇賞(秋)予想(2012.10.26)
- 2012年宝塚記念予想(2012.06.24)
- 2012年安田記念予想(2012.06.01)
- 2012年日本ダービー予想(2012.05.25)
- 皐月賞予想(2012.04.14)
「2歳」カテゴリの記事
- 朝日杯フューチュリティS予想(2011.12.17)
- 阪神ジュベナイルフィリーズ予想(2011.12.11)
- 新潟2歳S、小倉2歳S予想(2011.09.03)
- 関屋記念、函館2歳S予想(2011.08.06)
- ラジオNIKKEI杯2歳S予想(2010.12.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント